Fairchild Republic A-10/OA-10 Thunderbolt II


A-10は地上軍が対峙する戦場上空を1000ft以下の超低空で長時間滞空し、戦車や他の装甲車を含む地上目標を目視攻撃する、CAS専用機として開発されました。
A-Xという計画名のもと、30mmガトリング砲搭載、16000lb以上の兵器搭載量、長い滞空時間、低空における良好な運動性、耐弾性等が要求され、Northrop(現Northrop Grumman)のYA-9との競争試作を経て採用されました。
有視界におけるCASに特化した故、改良型や派生型は現れず、唯一、OV-10の後継のFAC用としてマーキング用ロケット弾と自衛用AIM-9を装備した機体がOA-10と呼ばれています。
機体の特徴としては、機体中心線に搭載されたGAU-8/A 30mmガトリング砲があげられます。システム全体は小型の乗用車程、薬莢は牛乳瓶程と航空機搭載用としてはけた外れで、機体にガトリング砲を搭載したというよりもガトリング砲に合わせて機体を作ったというほうが当たっているかもしれません。生存性向上のためコックピットはバスタブ状の厚さ最大1.5in.のチタニウム製装甲鈑に覆われており、操縦系統は冗長構成の油圧システムとバックアップとしてジェット機としては珍しい人力式が採用されています。外形は個性的で、厚翼の直線翼、後部胴体両側面にポッド装備された2基の高バイパス比エンジンそしてそれを囲むように配置された双垂直尾翼等、1度見たら忘れないほどです。
主翼下に8箇所、胴体下に3箇所のハードポイントに各種爆弾、ミサイルやECMポッド等を搭載可能で、AGM-65がスタンダードな兵装と考えられているようです。
Avionicsは、無線機、HUDINS等戦術機としての最小限の装備の他は、唯一AN/AAS-35 LST通称Pave Pennyが攻撃機らしい装備です。コックピットはNVG対応であるものの、RADARFLIR等が無いため真の意味での夜間戦闘能力はありません。夜間戦闘能力を付与したN/AWA-10が自社費用で試作されましたが、制式採用には至りませんでした。
当初の運用寿命は8000飛行時間でFY2005を想定していましたが、12000飛行時間でFY2016に修正されています。現在274機が運用中であり、最近の長期計画ではFY2028年(18000〜24000飛行時間に相当)まで計画されているようです。このため、CMWSの追加、MIL-STD-1760適用等の装備品レベルでの能力向上が計画されているようです

要目(A-10A)

シミュレーション

A-10 Cuba!Jane's USAF等にプレイヤーの機体として登場します。

参考文献

  • USAF Fact sheet(http://www.af.mil/news/factsheets/A_10_OA_10_Thunderbolt_II.html)
  • Military Analysis Network(http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/a-10.htm)

    [BACK]