レーダ画面表示形式


PCコンバットフライトシミュレーションには付き物の空対空レーダ画面表示形式についてご説明します。

代表的な空対空表示形式


レーダ情報(ターゲットの距離、方位等)をパイロットに伝達するための代表的な表示形式には上図に示すように2つの型式があります。
最も良く知られているのは右側のPPIスコープで、自機を中心に放射状に距離と方位を表します。目標が鳥瞰的に表示され直感的にわかりやすいためにレーダと言えばこの画面を思い出す人も多いでしょう。
Bスコープは横軸に方位、縦軸に距離を示す方式であり、F-15、F-16、F/A-18等の実機ではこの方式で表示されています。
アルファベットは2つの表示型式間における目標表示の対応関係を示しています。
PPI表示は初心者向けと言われているフライトシミュレーションに多く採用されています。一方BスコープはFalcon系、Strike Eagle3、F/A-18系、B2B等比較的硬派と呼ばれているシミュレーションに実機同様に採用されています。
F-22等最近の機体では実機もPPI表示が採用されているものと推定されF-22 ADFでもレーダ画面はPPI表示になっています。

参考文献:レーダ技術 吉田孝(監)(社)電子情報通信学会 1984 (ISBN 4-88552-049-5) P194

[BACK]