HOME > HARDWARE

自作マシン肆號機(SUMICOM S635)

LAST UPDATED on January 7, 2012


自作参號機(XCcube EZ482)が録画とエンコードに占有され、なかなかフライトする時間が取れないため、録画及びエンコード用に2008年9月に導入しました。
室温25℃前後で使用した場合、アイドル時にはCPUファンが停止し、ほぼ無音となりますが、高負荷時には、ファンの音が結構耳障りになり、CORE温度も70℃近くまで上昇し、筐体も結構熱を持ちます。エンコード用として常用するには冷却方法を改善する必要がありそうですが、とりあえず光学ドライブのトレイを半開きにすることによりエアフローが改善され、CORE温度が65℃前後に下がります。
消費電力はワットチェッカーによる実測値でアイドル時36W、高負荷時80Wです。 発売元のサイトでは、メモリをSO-DIMM x1としていますが、私が入手したものはメモリスロットが2つあるので、2GBを2枚差してみたところ3GBしか認識しませんでした。
ビデオ出力はオンボードのDVI端子のみですが、FlexScan HD2452WFlexScan S2000FlexScan L367とは、DVI-アナログRGB変換アダプタを介して接続した場合のみ画面が表示され、直接DVIケーブルで接続した場合やDVI-HDMI変換アダプタを介して接続した場合は、画面は表示されませんでした。
導入当初は、SD解像度のエンコードだったため、マシンパワー的には概ね満足でした。
しかしながら、本機導入の翌月に、ひょんなことからシム用マシンにした筈の自作参號機にハイビジョンキャプチャカードであるPV4を導入してしまったため、能力不足となってしまいました。
その後、半年程でエンコード/キャプチャマシンとして自作伍號機を導入したため、役目を終えました。


主要諸元/装備品

    [型名]
    Bin-4
    [種別]
    5inchベイサイズPC互換機
    [マザーボード]
    SUMICOM S635
    [チップセット]
    Intel 945GM
    [CPU]
    Intel Core 2 Duo T7600(166×14 = 2.33GHz駆動)[GenuineIntel family 6 model F step 6]
    [2次キャッシュ]
    4MB on chip
    [CPU FAN]
    S635純正
    [メモリ]
    SO DIMM DDR2 2GB x 2
    [ストレージ]
    HITACHI HTS545050B9A300(500GB)
    [SUPER MULTI DRIVE]
    MATSUSHITA DVD-RAM UJ870QJ
    [ネットワークアダプタ]
    Onboard
    [音源]
    Onboard
    [電源]
    ACアダプタ(FSP084-1ADC11 定格最大84W)
    [ケース]
    SUMICOM S635
    [キーボード]
    Arvel DPKF5PWH (through RATOC REX-420A)
    [マウス]
    Microsoft Intelli Mouse (through RATOC REX-420A)
    [O/S]
    Windows Xp pro SP3

外部装備品一覧

CPU

当初は、オークションで安価に手に入れたCore 2 Duo T7200(2GHz)のES品を使用していましたが、高クロックへの夢絶ち難くCore 2 Duo T7600(2.33GHz)に換装しました。しかしながら、体感速度的には、差は感じられませんでした。

ベンチマーク


CrystalMark2004R3

CrystalDiskMark2.2
T7600/HITACHI HTS545050B9A300(500GB)

CrystalMark2004R3

CrystalDiskMark2.2
T7200/HITACHI HTS545050B9A300(500GB)

CrystalMark2004R3

CrystalDiskMark2.2
T7200/HITACHI HTS543216L9A300(160GB)

主要履歴

  • 2012. 1:CPUをIntel Core 2 Duo T7200 ESからT7600に換装
  • 2009. 4:HDDをHITACHI HTS543216L9A300(160GB)からHITACHI HTS545050B9A300(500GB)に換装
  • 2008.12:ノーブランドDIMM DDR2 2GBを追加
  • 2008. 9:導入

[HARDWARE]